IMPHY シットエアー
~トラベルとラックスの違い~
シットエアーにはLux(ラックス)とTravel(トラベル)の2タイプがあります。 今回はその違いについてわかりやすくご説明していきます。 両タイプともシート中央部分がポンプの役目をはたし、空気流動によって仙骨と腸骨を持ち上げ骨盤全体を支えるという基本的な構造は同じです。 Travelはコンパクトなサイズで十分なサポートを実現する為にポンプ部分(座骨が乗る膨らみの部分)が小さめの作りになっています。 仙骨を支える部分も独立した形状にする事により、よりコンパクトな形状で持ち運びに便利! また最短の時間で膨らませる事もでき、小さな椅子にも納まりやすいという利点も。 旅のお供や外出時のご使用をメインにされる方におすすめです。 ・乗り物で(車、電車、飛行機) ・映画館や劇場で ・競技場やスタジアムで ・外食時の持ち運びに ・小さめのダイニングチェアに LuxはTravelのサイズ感だとおしりがはみ出て不快に感じる方の為に考案した、おしりが大きな方でも十分に包み込みながら骨盤をしっかり支える形状が特徴の商品です。 側面や後ろ面の支える部分を大きくするという事は、座骨が乗るポンプの役目をする部分の体積も大きくしないと十分な膨らみと圧を側面と後ろ面にかけられないため、ポンプの役目部分の体積も大きくなる様に作りました。 また、骨盤の側面と後ろ側が大きく膨らみ骨盤をサポートするため、傾斜角度と骨盤全体を後ろ側から前方へ押し出す力も大きくなるので、おしりが前にズレ易くなります。そこでTravelとは違い、滑りにくいズレ防止のシリコンを表面に施しています。 ・オフィスチェアで ・ソファで ・床で...
もっと読む